ゼミの教授に海外留学を勧められた。
興味はあるけど、行って得られるものはあるのだろうか。
この記事ではこんな悩みを解決します。
私も大学時代に二度海外留学を経験しました。
始めは怖かったけど、今は本当に行って良かったと思っています。
というわけでこの記事では
海外留学で得られるメリット5つをご紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
海外留学で得られるメリット5つ
早速ですが、本題に入っていきましょう。
海外留学は語学習得や研究のために行く人が多いと思います。
ここでは語学力向上や知識の習得といった得られて当たり前のものは除外して紹介していきます。
就活のネタになる
就職活動において学生時代の経験を聞かれることは非常に多いです。
そのため、一つでも多くネタを仕入れておいて損はありません。
海外留学はそのネタの宝庫と言っていいでしょう。
留学に行くと数え切れないほどの新しい経験をすることができます。
■大変だったこと
■勉強になったこと
■習得したスキルや知識
就活においてこれらの話ができるということは大きな強みとなります。
就活に不安を抱えている人は、前向きに検討することをオススメします。
正直私も就活ネタのために留学したと言っても過言ではありませんしね。
視野が広くなる
私は学生時代に自身の研究のために、中国に留学しました。
そこでは
■圧倒的に広大な敷地
■田舎町なのに信じられないくらいの人がいる
■反日家も結構いる
■研究レベルの高さ
どれをとっても衝撃の連続でした。
そんな経験から、日本の片田舎で生活している自分がいかにちっぽけな人間であるかを思い知らされることが出来ました。
また、生活様式も全く違う国で生活することで、日本の常識なんて世界では全く通用しないことも痛感しました。
留学がすべてとは言いませんが、社会に出る前に一度世界を見てみるのは今後の人生においてよい経験になると思いますね。
勇気と度胸がつく
これは留学する環境にもよりますが、一人で留学した場合、異国の地でたったの一人ですべてのことに対処しないといけません。
特に私は
■そもそも内向的な性格
■中国語は全くしゃべれない
こんな状態で留学してしまったので飛行機に乗った瞬間から
俺死ぬな。
こう思いましたね。
とはいえ、そんなことを言っても誰も助けてくれないので自力でなんとかするしかありません。
そうなればもう勇気を出して外国人と向き合うしかないのです。
もうどうにでもなれ!
そんな気持ちで翻訳サイトで調べたメモと渾身のジェスチャーを駆使して何とか生活したものです。
このときの経験が内向的な自分の性格を少しだけ変えてくれたと思っています。
自分の殻を打ち破りたい人は海外留学にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
行動力が身につく
私は留学初期はなるべくチャレンジせずにマクドナルドとケンタッキーを中心とした注文のしやすいお店だけで食事をするようにしていました。
しかし、やはり同じものばかりでは飽きてきますし、ある程度外国生活にも慣れてきていたこともあり、普通にラーメン屋?くらいになら入れるようになりましたね。
また、就活のネタ作りのために留学し、ただただ時間が過ぎるのを待とうと思っていた私が、休日には観光地に一人で出かけるくらいの行動力も付きました。
日本でもどこにも行きたくないタイプの私からすれば衝撃的な変化です。
それだけ海外留学というのは自分の性格を変えてくれるということでしょう。
引きこもりタイプの人こそ、海外留学で得られることは多いと思いますね。
日本食へ感謝の気持ちが持てる
3か月の留学から帰国した日。
空港からの帰りにSAエリアで食べたラーメン。
涙がでるほどうまかったです。
日本の食が世界から絶賛される理由が心の底からわかりました。
私の会社の社員食堂は留学経験のない社員からすればまずいそうです。
一方私は微塵もそんなことを感じたことはありません。
留学したことによって、
■毎日の食事が本当に恵まれていること
■世界から見たらとんでもなくうまい食事であること
こういったことを実感できます。
無理に贅沢する必要なんてない。
こんな気持ちにさせてもらえます。
こういった変化も留学したからこそ。
本当にいろいろな経験が得られます。
ぜひ前向きに検討してはいかがでしょうか。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
今回は海外留学で得られることをご紹介しました。
留学に向けて一歩踏み出せずにいる人にとって少しでも参考になっていれば幸いです。
私自身、留学前は本当に行くか悩んでいました。
しかし行ってみればなんとかなるものです。
そしてなにより、日本にいては絶対に得られないような経験をたくさんすることができます。
行って損することはありません。
勇気を出していってみましょう。
それではまた!
関連記事
www.higashisalary.comwww.higashisalary.com